AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

STUDY ABROAD

シェアハウスの部屋タイプ

Hello!

AiLLA STUDIOのMizuki

(@mizuki_wheeler)です★


ロサンゼルスへ来て最初にする事
住むお部屋探し🙌

びびなび部屋探し

お部屋の値段、タイプが分かると思うので

チェックしてみてください♡



ロサンゼルスは物価が高く

日本のように一人暮らしは

なかなかできません。

留学生は部屋を借りる際、

日本の口座にいくらお金があるのか

銀行残高証明書(Bank Statement)の提出が

必要だったり🤔

部屋を借りにくいので、ほとんどの方が

シェアハウスやアパートの一部屋を借りて

生活をするのが一般的です。

今回は部屋を探す際に知っておかなければいけない

お部屋のタイプについて。

■マスタールーム(Master Room)

部屋の中にトイレとお風呂が付いていて

完全なプライベートルーム。

アメリカではマスターベッドルームは

お父さんとお母さんの寝室という感じで

広々としたお部屋になっています。

■プライベートルーム(Private Room)

お風呂とトイレを他のルームメイトと

シェアする事になりますが

部屋はプライベートルーム。

■シェアベッドルーム(Shared Bed Room)

シェアと書かれたお部屋は

ふたり、またはそれ以上の人数で

1つのお部屋で生活します。



このようにお部屋のタイプが異なっていて

お値段も変わります。

キッチン、洗濯機などは

皆でシェアする事になります🙌

部屋タイプを知っておくと

スムーズにお部屋探しができるかも😉










  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO