AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

STUDY ABROAD

ロサンゼルスで
パスポートの更新

AiLLA STUDIOのAi (@ailove_la )です❃

ロサンゼルスでのパスポート更新

又は新規発給の手順を、

準備する物, 場所, 申請料金 の順で

明示していきます。

【準備する物】

①パスポートの申請書を

ダウンロードする。

ダウンロードはこちらから

当日領事館でも記入できますが

事前に記入が時間短縮になり

オススメです。

※申請書は折り曲げ禁止です

②6ヶ月以内に撮影した規格通りの顔写真

薬局チェーン店などでも

すぐに撮影が出来ます。

CVS-Passport Photo

※日本領事館内に

証明写真ブースはありません

③古いパスポート

有効期限が切れている物でも

必ず持っていきます。

有効期限前の物でも

申請時に領事館が預かります。

④滞在資格がわかる物

グリーンカードやビザ等。

日本国以外の国での二重国籍者は

英文の出生証明証が必要です。

⑤現在の住所がわかる物

運転免許証や申請者宛の郵便物など。

⑥6ヶ月以内に発行された戸籍謄(抄)本

こちらはパスポートの有効期限が

切れている場合のみ。

パスポートの期限内に

更新の申請を行う場合で

名前などの変更が無ければ

戸籍謄(抄)本の原本は必要ありません。

【場所】

■在ロサンゼルス総領事館 

350 S. Grand Ave., #1700, Los Angeles, CA 90071

電話: (213)617-6700

FAX: (213)617-6725

Two California Plaza の17階

■ロビーで受付

ビルのロビー階にある総合受付にて

入館手続きを行います。

身分証明証と用件を軽く伝え

入館ステッカーが受け渡されるので

館内では必ず胸元に貼って移動します。

■Two California Plaza 駐車場料金

$4.25/10分毎

$40.50/1日最大

※バリデーション無し

月〜金 9am − 9pm

駐車場情報と周辺の割安駐車場の案内

■休館日

年末年始やアメリカの祝日,

日本天皇誕生日など

領事館休館日

【申請料金】

5年有効パスポート $100

10年有効パスポート $145

※申請手数料は、

パスポートを受け取りの際に

現金での支払いです。

その他の申請手数料

【その他】

■領事館へ持ち込めないもの

食べ物と飲み物の持ち込みは出来ません。

17階に上がった領事館の入り口で

セキュリティーチェックがあります。

■申請者と受取人

パスポート申請者は代理人でも可能ですが

パスポートの受取時は本人のみしか

受け取りが出来ません。

■申請時の所要時間

窓口隣で受付番号チケットを自分で取り、

番号が呼ばれたら窓口へ。

事前に申請書の記入を済ませておき

窓口でも書類の不備が無ければ

10〜15分程ですぐに終ります。

■申請から受け取りまでの時間

申請した日から約1週間

※申請時に最短での交付日を

教えてくれます

■パスポート更新のタイミング

残存有効期限が

1年未満となった時から申請が可能

■未成年者の場合

20歳未満は

5年有効パスポートのみの申請が可能

※法定代理人(親権者等)の署名が必要

■在ロサンゼルス総領事館を利用する

主な南カリフォルア在住者

ロサンゼルス,オレンジカウンティー,

サンディエゴ,リバーサイド,ベンチュラ,

サンタバーバラなどにお住まいの方。

■遠方から来る方

在ロサンゼルス総領事館管轄内の

アリゾナ州、サンデイエゴ、

サンタバーバラ等

ロサンゼルスから遠く離れた地域から

領事館へ申請に行く方々に対して

通常では申請時、受取時と

2回領事館へ行かなければならない所を

1度で済むように

当日にパスポートを交付して貰えます。

■COVID-19に伴った変更点

新型コロナウィルス状況下での

パスポート申請注意点

  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO