AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

STUDY ABROAD

自転車を購入する

Hello!

AiLLA STUDIOのMizuki

(@mizuki_wheeler)です★

私がロサンゼルスへ留学をしたばかりの時

学校へ通学する為に自転車を購入しました。

自転車はバスに乗せる事も出来るし

海沿いをサイクリングするのも楽しい!

LAは雨があまり降らないので、

自転車があると渋滞に巻き込まれず

移動が便利です♡

今回は私が自転車を購入した時に

びっくりした価格について

自転車を比較しながら紹介します☺︎




軽くて使いやすい自転車が

日本では1万円ほどで購入できますが

私が購入した安い自転車は

ギア付き、カゴなし

重くて持ち上げられない

タイヤが太くて漕ぎにくく

$300(約3万円)でした😳

それでは実際に売られている
自転車を比較してみましょう!


まず私が購入した自転車はこのタイプ

Amazonで探してみました!

sixthreezero

$430

こちらの自転車は日本の自転車に

似ているかも??

Schwinn


$410

やっぱり前にカゴはついていません。





Targetを見てみると…

カゴ付きで日本の

自転車に近いものを発見!

Target

$160


アメリカで売られている自転車は

日本のスーパーや駅へ行く時の

自転車ではなく、本格的な自転車ばかり。

安くて150ドル〜

質の良い自転車を買うとしたら

300ドル〜なのではと思います。

【注意】

自転車は盗まれやすいので

しっかりとチェーンで繋ぎましょう!

チェーンで繋いでもタイヤだけ盗まれたり

一晩学校に置いておいても

無くなってしまう事も!

人通りが多い場所、部屋の中など

管理に注意が必要です。


  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO