AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

GUIDEBOOK

トイレの借り方

ロサンゼルスで外出中

お店でお手洗いを借りたい時

トイレのドアに鍵が付いていたり

暗証番号を押さなければ

いけない所があります。

少しややこしいですが

犯罪防止のための対策をしています。

【尋ね方】

日本ではお手洗いのことを

’’トイレ’’と呼びますが

この呼び方は

アメリカでは通じません。

Restroom(レストルーム)又は

Bathroom(バスルーム)

と尋ねましょう。

例「Can I use the restroom?」

『トイレを借りてもいいですか?』

これだけ覚えていれば

トイレを借りられますので

是非頭に入れておきましょう。

【番号付きドア】

犯罪防止のため

暗証番号を入力しないと

入り口が開かないお手洗いが

多くあります。

この場合は

店員さんに

「Can I use the restroom?」

と尋ねると暗唱番号を教えてくれます。

商品購入時のレシートに

番号が記載されていることも。

番号を入力しても

開けられない場合や

番号が聞き取れない場合は

紙に書いてもらったり

代わりに開けてもらいましょう。

【鍵付きドア】

犯罪防止のため

鍵を貰わないとお手洗いが

借りられない事も多くあります。

この場合も店員さんに

「Can I use the restroom?」

と尋ねると鍵を渡されるので

利用した後は

必ず鍵を店員さんに

返しましょう。

使用後はドアが

自動でロックされる所が

多いので

中に鍵を置いたままにして

外に出ないように

気を付けましょう。

  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO