AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

GUIDEBOOK

バスの乗り方

【バスに乗る】

目的地に向かうバスのバス停に

立ってバスを待ちます。

ロサンゼルスの公共バスは

料金先払いです。

【バス停】

バス停によって

屋根やベンチがある所もあれば

柱に停車するバスの種類の

サインがあるだけの所も

あります。

【バス乗車の際の支払い方法】

支払方法は現金又は

交通系ICカードが

主になります。

①現金で乗車する場合

運転手の隣にある

料金箱にお金を入れます。

※お釣りが出ないので注意

②TapCard(タップカード)を利用

TapCard(タップカード)とは

ロサンゼルスの

交通系ICカードのことです。

駅、バスのオフィス 又は

オンラインで購入と

料金のチャージができます。

(バス内でのチャージは不可)

※学生の場合は必要書類提示で

ディスカウントがあります。

ウェブサイト:Tap Card

Tap Cardがあると

バスや電車にスムーズに

乗車できるので

購入する事をオススメします。

③大学生は学生カード

Big・Blue・Bus

(ビック・ブルー・バス)は

大学UCLA/Santa Monica Collegeに

通う学生は乗車が無料

【便利な乗車方法】

Google Mapアプリを

ダウンロードしておくと便利です。

目的地を入力し、『バス利用』を

選択すると目的地までの

・乗り換え情報やバス停までの道案内

・運行状況(遅延、到着時間)

・降りるバス停までの数

を表示してくれます。

【バスの種類と料金】

ロサンゼルスエリアを

移動する際に使う主なバスは

■メトロバス(Metro)

オレンジ色 / 片道$1.75

一番路線数が多く

地下鉄も運行しています。

■メトロ・ラピッド(Metro Rapid)

赤色/ 片道$1.75

メトロバスの急行版

*停まらないバス停があるので

気をつけましょう

どちらもTapCard利用可能

乗り換えの際、

2時間30分以内であれば+50¢で

メトロの乗車が可能

料金Metro

■ビック・ブルー・バス

(Big Blue Bus)

青色/ 片道$1.25

Tap Card利用可能

料金 BBB

サンタモニカ市が運営しています

■ダッシュ(DASH)

白×青色/ 片道 50¢

料金DASH

です。

バスの色を覚えておくと

乗り間違いを防ぐ事ができます。

【下車する時】

窓側にあるボタンを押す

または紐を引っ張って

運転手に知らせます。

  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO