AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

STUDY ABROAD

要らなくなったもの
【寄付・売る方法】

こんにちは、AiLLA STUDIOの

Mizuki(@mizuki_wheeler )です☾

みなさんはアメリカ生活で要らなくなった

服や靴などはどうしていますか?

留学生の方は特に荷物の整理整頓、

引っ越しなどで困ることってありますよね。

今回は現地で要らなくなったものを

寄付、または店頭で売る方法について紹介

【売る方法】

① びびなび

日本の情報掲示板で商品を売買可能!

主に日本人の方が利用しているので

日本語でOK!

関連記事:個人売買で生活用品を購入

②中古商品販売店

要らないものが多い場合、

中古商品販売店へ荷物を持っていき

寄付したり、買い取ってもらうことが出来ます。

【寄付】

有名のお店

■Goodwill

■The Salvation Army

服だけに限らず

家具、家電なども寄付可能。

{税金免除}

寄付をすると、アメリカ確定申告で

税金免除対象に!

※税金免除するには、確定申告時

リストに記入が必要です。

Goodwill Tax Deducation

【買い取り】

メルローズなどにある

買い取り可能な古着屋さんへ

持っていくのも可能です。

■バッファローエクスチェンジ

buffaloexchange

Covid-19の影響で現在予約が必要です

■セカンドストリート

2ndstreet

日本でも有名ですね♡

買い取ってもらうには

いい状態のもののみ!

必ず、パスポート、免許証などの

身分証明書を持って行ってください。

③ 寄付箱

ガソリンスタンドや、スーパーの駐車場に

おいてある大きな寄付箱に

寄付することも出来ます。

いつでも気軽に寄付できる!

ごみとして捨てず

寄付することも可能なので

この情報が参考になれば嬉しいです♡

Top Photo by Roman Kraft on Unsplash

  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO