AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

LA NEWS

【海外荷物発送】
最速?!「EMS」とは??

Photo: Unsplash

【EMSとは】

海外へ荷物を発送する際に

便利なのが 「EMS」

国際スピード郵便 です。

飛行機での輸送で

全国の郵便局 にて

発送手続きが可能です。

※一部除外あり

【EMSの特徴】

EMSは世界120以上の国や地域に

30kgまでの書類やお荷物を

安心、簡単、便利に送れる

国際郵便で最速のサービスです。

【発送準備】

● 送れるかどうかの確認

お届け先の国・地域が

EMSを取り扱っているか

▶ 取り扱い国・地域一覧

▶︎ 国際郵便物の差出可否早見表

● 制限品の確認

送れない荷物が入っていないか

▶︎ 国際郵便として送れないもの

● いくらかかるのか

▶︎ EMS 料金表

▶︎ 料金・日数計算

⚠️⚠️手続き方法が変更に⚠️⚠️

EMSは手続き方法を

2021年1月1日(金)より

変更しました。

変更箇所は宛名や内容品などを

記載する「EMSラベル」。

以前は上の画像のような

手書きでのラベル作成

でしたが現在は

● 手書きのEMSラベルなどで

差し出されると名宛国での通関の

遅れや返送のおそれがあります。

● 米国宛てに手書きの

EMSラベルなどによる差出しは

米国の国内法の施行に伴って

引き受けていません。

⏬

2021年1月1日(金)以降

セキュリティ向上のため

物品を内容品とする

国際郵便物を送る場合

住所・氏名や内容品などの

情報を電子化した

「通関電子データ」を

事前に送信することが

義務化されました。

つまり、手書きラベルから

データでのラベル作成

へ変更となっています!!

Photo: Unsplash

【ラベル作成の方法】

データでのラベルは

パソコンやスマートフォンから

簡単に作成が可能です。

ラベル作成を含めた

郵便物発送の手続き方法を

以下の記事でご案内しますので

続きをご覧ください。

⏬

▶︎ 徹底解説!! コロナ禍での

国際郵便発送手続き

「【携帯で簡単手続き】(新)国際郵便発送の仕方 」

- Writer: Miho(@mihoaizu26 ) ✍️

Writer: Miho(@mihoaizu26 ) ✍️

(2021年10月31日現在)

_______________________

- 参考資料 -

日本郵政グループ

Unsplash

- 関連記事 -

▶︎ 徹底解説!! コロナ禍での

国際郵便発送手続き

「【携帯で簡単手続き】(新)国際郵便発送の仕方 」

- Writer: Miho(@mihoaizu26 ) ✍️

_______________________

  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO