AiLLA STUDIO AiLLA STUDIO
  • Home
  • STUDIOS
  • RECOMMENDATIONS
    • MAP
    • LA NEWS
    • CAFE
    • STUDY ABROAD
    • GUIDEBOOK
    • ADVERTISING
    • HOTEL
  • STORE
  • Login

STUDY ABROAD

さらっと言えるとカッコいい!?
英語フレーズ5選

今回の記事は、

少し前に紹介した

[キツイ/どういたしまして/〜な気分

英語でなんて表現するの??]

の第二弾です☺︎

ということで...

さらっと言えたらカッコイイ

便利フレーズを5つ紹介します!

[①Epic]

意味:最高

スラングとして

「ヤバい」「クレイジーな」

というニュアンスで使われます。

ーーーーーーー例ーーーーーーー

例1:Did you see his performance?

Tha'ts was epic!!

(あいつのパフォーマンスみた?

最高だったよな!)

例2:It`s gonna be epic!

(絶対最高に決まってるよ!)

[②Props]

意味:尊敬

尊敬と聞くと、

「Respect」が

一番最初に出てきますよね!

propesは、

"Propes respect"

ちゃんとした尊敬/評価

の略になります。

使い方は

"propes to ◯◯”

ーーーーーーー例ーーーーーーー

Aさん:Hey, don't feel down!

You've got to be prpud of yourself.

no matter what.

(そんなに落ち込まないで。

結果がどうであれ自分を

誇りに思うべきだよ。)

Bさん:Yeah I know.

(うん、わかってるよ、、、)

Aさん:I know you've prepared

a lot of for this.

Propes to you!!

(このために一生懸命勉強してたの

知ってるよ。尊敬してる!!)

落ち込んでいる相手に

さらっとこんなセリフが

言えたらカッコイイですよね👀

[③Fill in]

意味:詳細を教える

教えるというと

「teach」という単語の

イメージがありますよね!

Fillは「満たす」という意味なので

「空白を情報で埋める」

といったニュアンスになります。

使い方は

" Fill 〇〇 in”

ーーーーーーー例ーーーーーーー

Aさん: I heard there's a

rumor going around.

Can you fill me in?

(なんか噂が出回ってるらしいけど、

詳細教えてくれない?)

Bさん:You have any clue?

(何も心当たりはないの?)

Aさん:No? Is it about me?

ないけど、私のことなの?

Bさん:Yeah, We heard that you got in

a serious accident!

(そうだよ!

大きな事故に巻き込まれた

って聞いたよ!)

例2:Did kate fill you in about

the new assignment?

(ケイトに新しい課題について

詳細教えてもらった?)

学校生活などでも使える

フレーズです!

[④Come what may]

意味:何が起ころうと

文章のどこにでも

置けるフレーズで、

「Whatever happens」

と同じニュアンスですが、

「Come what may」の方が

少し堅くカッコイイ言い方になります。

ーーーーーーー例ーーーーーーー

Aさん:I will stay by your side,

come what may.

(何が起ころうとも、そばにいるよ)

大切な人が落ち込んでいる

時にかけてあげたくなる

フレーズです☺︎

[⑤Keep it real]

意味:自分らしくいる

”Real”は「本当の」

という意味。

「本当の自分を見失わずにね」

というニュアンスが含まれています。

ーーーーーーー例ーーーーーーー

Aさん:Are you feeling blue again?

(また悲しくなってるの?)

Bさん:I feel so insecure abouy myself.

(自分に自信がないんだよね。)

Aさん:When you don't feel

confident about yourself,

just pretend you are.

And try to keep it real!

(自信を失った時は自信があるふり

をすれば良いんだよ。

あとは自分らしくいるんだよ。)

photo:unsplash

今回は、

さらっと言えるとカッコいい英語フレーズ

を5つ紹介してみました!

いかがでしたか?☺︎

機会があればぜひ使って

みてくださいね🌛

✏️:[@ari_sa09]

ーーーーーーーーーーーー

参考サイト:

studyIn ネイティブ英会話

@studyin.jp

ーーーーーーーーーーーー

  • Twitter
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • 旅行約款
  • プライバシーポリシー

© AiLLA STUDIO